月別アーカイブ:2016年08月
北日本新聞に木工教室掲載されました
8月30日火曜日の北日本新聞に先日行われた木工教室の記事が掲載されました。
大工さんと一緒におもちゃボックスを作っている写真です。
写真に写っていない他の方も、みなさん真剣に作品作りに取り組んでおられました。
作品完成後に撮った写真はハガキにして参加くださった皆さんに近々送ります。
楽しみにしててください。
婦中の家、塗装工事
婦中の家は内装の工事が始まる前に
木の部分(手に触れる部分)に塗装を塗ります。
透明な塗料ですが塗ったとたんに木の日焼けが進むような
感じで引渡し時は白っぽいのが何ヶ月か経って見に行くと
いい感じで経年変化し飴色になります、木の家の良いところ
だと思うのですが、
外部もカーポートが建って、隣地との境界の工事中です。八月
も終わり、来月半ばには完成です。
8/27 木工教室レポート
先週末土曜日に松田工務店の木工教室をおらとこ夢工房さんで行いました。
天気は曇り、時々雨。気温は26℃
例年は気温30℃以上の真夏日の中で「暑いね~」と言いながら木工教室をしていたので、
今年は少し物足りなさを感じる天候でした。
しかし、たくさんのお客様に集まっていただき、大工さんや職人さんと一緒に
大作に挑んでいました。
子供たちも大工さんの道具を借りて、恐る恐るビスを固定したり
はじめての体験で良い思い出になったのではないでしょうか?
昼食は子供たちが大はしゃぎの流しそうめん。大人も楽しんでいましたね。
参加してくださった、皆様ありがとうございました~
週末の仕事
中川原の家で、外壁の板を一部貼り出しました。
今回は正面のアクセントと玄関廻りに貼ります。この仕事は
大工さんが行うのですが切って、釘で手打ちという昔ながらの
工法です。
週末に大きな会社の事務所改装の仕事を頂いていて、
仮囲いを搬入してきました。通行所をもらってヘルメットを
被って明日の作業スペースを陣取って来ました。
慣れない場所でちょっと緊張しております。
婦中の家、木工事終了です
大工さんの工事がいったん終了、片付け中です。
木の部分に塗装をしてから内装の工事に入ります。
外も駐車スペースのコンクリートの下地の作業入りました。
今日もあっつい中、おつかれさまでした。
8/27 木工教室とおらとこさんのご案内
いよいよ木工教室の開催が近づいてきました。
以前もお伝えしましたが、今年の木工教室は
「おらとこ夢考房」さんで行います。
「おらとこ夢工房」さんは、障害者の方に仕事機会や生産活動などの提供。
知識および能力向上の機会を提供されている施設です。
興味のある方はこちらもご覧ください。
物干し場、増設
築9年目のOBさんのお宅のウッドデッキの一部を解体し
アルミ製のサンルームをつけて洗濯物を干し易くします。
昨日の内にデッキをばらしておいて、今日は朝からアルミの
職人さんに来てもらうと昼過ぎにはもう完成。デッキの床持ち
の材料はそんなに傷んでいないので、そのまま再利用しデッキ
のビスが緩んだ箇所は取り外した材で取り替えればまた当分
使えそうです。物干し担当もされるおばあちゃんもこれで
離れた納屋まで干し物に行かずに済むはず、喜んでもらえるか
と思います。
あら、完成の全体写真を撮り忘れて来ました。次回upします。
婦中の家、木工事ラストスパートです
階段、手摺の親柱です。上がまーるくなっているのが泣かせ
ます。シート貼りの笠木では、こうはいきません。
一坪程の吹き抜けの部分が有りましたが、二階に物干しの
スペースがもうちょっと欲しかったので、スノコ状に木を
渡らせて床を作っています。45ミリの木と木の間に15ミリ
の隙間をあけて取り付けました。上にのぼれて光は差し込んで
くれますし、床暖の熱も効率よく二階へあがる工夫です、と
TVの番組ならもうちょっと大げさに紹介する所でしょうが
ウチは出し惜しみしません。あとはお客さんに「ちょっと
こわい」って言われなければ良いのですが...
中川原の家、進行中
現在の様子、パッと見は以前とあまり変わりませんが
外壁に木を貼る部分に綺麗な木が取り付いていたり、細々した
仕事も一部取り掛かっています。今日は外の総点検と言う事で
瓦工事の始末や水切りの工事の確認をぐるりと...
後から仕上がると見えなくなりますが、始末の悪い所は
雨漏りの原因になりそうなので今の内にチェックです。
現場をボーっと見ていると、色んなアイディアが浮かんだり
するのですが今日は大した事無かったです。
婦中の家、木工事終盤です
全貌が見えてきました。
畳スペースの床の間、PC用のカウンター、キッチンと仕上が
って居ます。いよいよ以前前フリしていた吹き抜けにスノコ
状のブリッジを作ります。担当の大工さんとジクッと打ち合せ
して来ました。