月別アーカイブ:2018年04月
氷見の家、土間コン打設
建物の正面と裏に駐車スペースが有るためかなりの
面積がありました。
野良猫がかなり多く居て、コンクリの上に載られないように100均ショップを
10店舗ほど廻って猫避けを大量に購入して周りに敷きましたが
朝からの工事で夕方には猫も慣れたらしく、我々の努力の甲斐もなくしっかり
足型が付いていました。100均ショップの本部では富山では猫避けが飛ぶように
売れるというデータが残ったでしょう。
氷見の家、もうちょっと
完成間近の氷見の家の玄関前に木の格子を取り付けます。
玄関の出入りを少し隠すつもりで、大きな形状ですので
多少余裕のあるスペースが無いと似合いませんが、
今回は設計当初から私のイメージの中にありました。
大工さんの作業小屋で加工してもらい、着色して
現場では取り付けのみにしました。
裏側にも釘を見せない細工で組んでもらいました。
きっちり仕上がりました。玄関の雰囲気を引き立ててくれたと
思います。
哲祖寺、上がっています。
いつもよりちょっと高めに持ち上がっております。
地盛して道路までの高さを確保して尚、下で作業可能な
高さにしました。
哲祖寺 曳家工事2
じわっと柱が浮き上がっています。
力強い感じ。
もう2~3日で希望した高さまで持ち上がるそうです。
お楽しみ。
哲祖寺、曳家工事1
解体が終了して曳家の工事にかかりました。
鉄骨を建物に差込み、柱に固定しジャッキで
人が下で作業できる程度、持ち上げます。
近所の皆さんも興味深々で見ておられます。
続く
哲祖寺、解体中
柱、梁を残して解体作業の真っ最中です。
田の字型の間取りを変化させたくて不要な梁をバサバサと切っています。
建具を外すと、壁が無い様子がよく見えます。これでは建物が強い訳がありませんので、その辺りも今回の改修で改めたいと思います。
危険で汚い作業に取り組んでくれている職人が非常に頼もしく見えます。
続く
哲祖寺 改修いたします。
中滝で尼寺の大改修を承りました。
哲祖寺さんというお寺です。私と庵主さんは偶然、他のお客様の紹介で一年半程前に知り合いました。ちょっとの修理で伺っているうちに、いろいろ彼女(呼び方がマズイかも)のお寺に対する思いを聞いておりました。
なんとなく、なんとなくフィーリングが合ったとしか思えませんが思わぬ大工事に発展しました。これから約半年完成まで紹介するのですが、エピソードも交えてお伝えしていくつもりです。先ずは敷地を囲っていた塀を撤去。工事車両を入り易くしました。
続く
番外編
昨日アップすれば良かった。
事務所横の桜の木。実は
今日の雨で半分ほどになりました。来年こそは花見をしたいと思ってます。