月別アーカイブ:2016年08月
婦中の家、木工事再開
婦中の現場も大工さんが戻りました。
現在、木工事の大詰めで壁の石膏ボードがおおよそ貼り終わっ
ています。今回のリビングの天井は梁も床の下地の合板も
そのまま見えるようになっていて大胆な仕上げです。小さな
箱型の家をそのまま作っていてはアパートみたいな仕上がりに
成りかねないので、なるべく柱や梁をみせて木の家に主張させ
ようというコンセプトです。階段も掛け終わり後は手摺の部分
を作ります。
一件、一件この土地に自分が家を建てるのならこんな感じが
良いかなと考えて作りますが、この家はちょっと挑戦的です。
8/27(土) 木工教室のご案内
8/27(土)木工教室を開きます。
今年は「おらとこ夢工房」さんで行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
休み明けです
中川原の現場の方から、工事再開しました。
雨に降られてムシムシする中、いよいよ天井の断熱材を大工
さんが充てています。何もしなくても汗が吹き出るような
環境で黙々と作業中でした。幾ら良い性能の商品でも施工がま
ずければカタログ通りの性能は発揮しない訳ですが、この様子
なら大丈夫な様です。
新築施工例 ワクノウチがある家
また特殊な構造の家を紹介します。
お客さんが持って居られた枠の内を利用して和室を作り
プレウオールの家と、くっ付けて建てたお寺の庫裏です。
今から十年程前で至る所、若い頃の私が面白がって作っている
のが判ります。外観は今でも和風の住宅の時に使うデザインで
この後、同じ雰囲気の家を何軒か作りました。
洗面の鏡は必ず手作りで、同じデザインは二度と使わないと
勝手に決めていましたが今はそんな気力が無くなっています。
新築施工例 洋小屋の家
セカンドハウスとして作りました。
大きな空間にしたくて、小屋組にトラスを組んで
部屋の中に柱が建たないようにしました。外観はアーリー
アメリカンですがいまならカリフォルニア風とでも言えば
受けそうです。玄人受けする家でしたがまたそんなお客さんの
ご要望があれば、難しい小屋組にもチャレンジしてみたいで
す。
新築住宅施工例 富山T宅
お盆ですので、現場トピックありませんので施工例紹介で
私の自宅です。ほとんど奥さんの好みで作った家で平屋です。
子供には何故、二階が無いのとしかられましたが土地に余裕が
有ればあまり必要性が感じないので本人的にはこの時期、涼し
て満足です。
ふだん会社で作る家とは、雰囲気がだいぶ違うので商売的には
どうかと思いますがお客さんに合わせて作るという今のスタン
スでこんな選択もアリかと思います、たまにお見せすると
評判が概ね良いようです。また機会があれば。
無題
会社は休みに入っていますが、打ち合わせで動いています。
お客さんの所から少し脚を伸ばすと...
結構、遠いところまで来ました。
いつも自分が工場勤めだったらどんな人生やったろうかと
考えますが、こういうのも楽しくて良かったかと思ったり
仕事を辞めるまでのテーマですね。
現場、お休みになります。
明日から現場が休みになる為、ちょっと片付けて来ました。
といっても、大きめの木と袋に入った端材は薪ストーブの家に
持って行けば燃料ですし黒いビニール袋は梱包材ですので
処分可能となり純粋な建築廃材があまり出ないのが、
プレウオールの良い所でしょうか、至ってエコな感じです。
お盆の間も少し打ち合わせが入っていますので、頑張って
来ます。
休み前
今日の現場の風景です。
二階の窓から通りが見えるわけですが、一緒に自分の家の屋根
が見えます。当たり前の様で実はこれが大事な事で、我が家の
表情を窓を見るたび確認する事になり、今日は雨だとか天気
良いとかは当然で、屋根の色がいつもと違って見えるとか
木の塗装が少し剥げてきたなとか見ていると家が住人に語りか
て来るような気になります。実はこう思ったのは自分の家の
高い窓から少し見える屋根の景色が好きでいつもリビングの
ソファーから窓を見る習慣が有ります。自分の家の表情が
中から見えるってちょっとリッチなことですよ。
現場はもう一日、動きます。暑いけど頑張って。
トイレ、仕上がりました。
一昨日のトイレの腰板の自然塗料が乾いたのを見計らって
手洗い陶器の廻りをコーキングしてきました。これで完成。
板が変わって部屋が明るくなったと喜んでいただきました。
中川原の家の玄関仮戸入りました。
通り土間の部分の天井の下地が出来ています。
隣の家の緑を借景する感じで、いい雰囲気になりそうです。
ところで明日は昼にKNBの出番だそうです。ちょっと
この家を紹介してこようと思っています。