施工例集
富山市S邸
外観は白壁にアクセントの板張りが映えます。
ナチュラルでほっこりするイメージです。
入ってすぐの吹き抜けリビングの解放感。
家事の効率化を考え抜いたダイニングキッチン。
横並びで配膳・片付けもラクラク。
2階ホールは吹き抜けに面して書斎コーナーがあります。
【リフォーム施工事例】富山市H邸
平屋の木造住宅をリフォームしたお宅の紹介です。
キッチン・トイレ等水廻りの入替工事をしました。
和室はセカンドリビングとして床をフローリングに。
床の間はクローゼットにしました。
リフォーム前の脱衣所は1.5畳ほどで狭くて新しい洗濯機を置けませんでした。
解決策として脱衣所の隣のトイレとの壁を破って一室にし2.5畳に広げました。
天井に物干し金物を取付け、ランドリースペースも兼ねた脱衣所に仕上がりました。
新しいトイレは別室に移しました。
Hさんから和室の畳をフローリングに貼替えたいとか床の間をクローゼットに
したいと聞いた時は驚きました。
ガチガチの固定概念に固まった頭を柔軟にし「和室だから・・・」という考えをなくし
和風の雰囲気を残したセカンドリビングと捉え工事しました。
サッシはシングルガラスのアルミサッシでした。
12月に下見に訪問した際、ガラスは結露していました。
これではせっかくリフォームしても寒い家のままなので
インナーサッシをつけることにしました。
これは3月下旬からはじまる窓リノベの補助金を申請し、
お客様の負担少なく設置できました。
補助金申請用に工事前の写真もちゃんと撮ってあります。
1月上旬から工事着工し工事期間は約1か月かかりました。
キッチンリフォームの紹介
60才代ご夫婦のお宅のキッチンリフォーム工事が完成したので、紹介します。
ビフォー
L型キッチンにカウンター収納
アフター
対面式キッチンにリフォーム
新しいキッチンはクリナップ(ステディア)
扉カラーはマリンウッドダーク
鏡面仕上げで高級感があります。
シンクの上の吊戸はボタンを押すと、手の届きやすいエリアに収納庫が自動でおりてきます。
食器の水切り、一時置きなどの調理サポートまで幅広く使えます。
キッチン天板はお手入れがしやすいステンレスワークトップ。
キッチン入替に合わせてダイニング空間含めて内装もリフォームしました。
壁紙と床を貼替え、
床はキッチンの色に合うダークブラウンに張り替え。
黒とダークブラウンを基調とた落ち着いついたダイニングキッチンになりました。
土蔵改修工事が完成しました
今年の3月から工事していた、土蔵の改修工事が終わりました。
外壁は漆喰に塗り替え、白く輝いているようです。
蔵から母屋につながる廊下は、年月を重ねた大きな柱や梁、蔵戸が
きれいになり、凛とした空気を感じます。
リノベーションエクステリア賞!!
うれしいお知らせが届きました。
松田工務店のOBさん宅で昨年ガーデニングのリフォーム工事をされ、
お庭の工事施工をしたダイエー商事さんが応募したところ、
第26回TOYO全国施工写真コンテストで特別賞「リノベーションエクステリア賞」を受賞されました。
コメント一部引用
「外壁が青緑色で樹木の緑を美しく魅せてくれています。その美しさを生かす為にもアプローチは落ち着いた色合いであるジャワスレートの色を配色する事で庭の緑を尚一層美しく引き立たせるせる事に成功いたしました。」
良かったらHP見てください。http://www.toyo-kogyo.co.jp/contest/2018/special.html
哲祖寺さん 完成写真
哲祖寺さんの工事が終わりました。 先日の完成見学会にはたくさんのお客様に見ていただきまして 誠にありがとうございました。 見学会当日は天気が良かったので、外観写真を撮りました。 良かったら見てください。氷見の家 完成しました。VOL1
昨年末から工事していた、氷見の家が完成しました。
外観は木板を使いナチュラルで落ち着いたイメージです。
内観も梁柱がむき出しになっていて、吹き抜けに貼った天井は松の板と相まっ
てウッディーな雰囲気を演出しました。
玄関に入ってすぐにある羽目殺しのガラスはお客さんとガラス屋さんに行って
たくさんのサンプルを見ながら決たこだわりぶりです。
もうちょっと紹介します。
続く。
カーBOX富山さん完成
昨年より増築工事させて頂いておりました私の地元、 月岡の自動車屋さん
カーBOX富山さん。すっかり中のリフトやら機械も収まり、仕事を始めて
おられます。元からリフトも二機ある立派な工場でしたが、さらに難しい板金作業
や検査機械を導入する為の設備投資だったと思います。
近くに何でも相談できる車屋さんがあると我々も安心です。
若くて熱心なスタッフが居られるカーBOX富山さんはこちら
高岡の古民家再生 施工事例
H17年に古民家再生工事をさせていただいたお宅です。
外観・屋根の形は富山県西側の地域に多い、アズマ建ちです。
玄関はゆったりとした広さがあり、お客様用の玄関の横に家族用の内玄関があります。
リビングは吹き抜けがあり、黒い梁が3段に組まれています。
ここまで大空間で梁が見えると、迫力があります。
今の新築住宅ではここまでの空間はなかなか再現できませんね。
古民家ならではの良い特徴が引き出せた、味わいのある住宅です。
月岡の民家、紹介3
月岡の民家の紹介の続きです。
建物北側にデッキがあります。表玄関の横並びにデッキがあるので、近所の方とデッキに座ってお茶飲みながら話したりと、コミュケーションの場になりそうです。
1階脱衣室の隣に、サンルームを設けました。
洗濯して、すぐに干せるので家事が楽になります。
長戸で外にも出れます。
2階の寝室です。
天井には古い梁が見えてます。
この梁が見えることで、古民家再生住宅の特徴といいますか、
このお宅のアクセントになっています。
アクセントといえば、こちらの障子窓の
ステンドグラス。
展示会で来場いただいたお客様にも好評でした。