投稿者アーカイブ:matsuda-admin
住宅改修工事、終了
新しい浴室は脚の弱くなったお客さんのために手摺りが使い易い位置に取り付けて
あります。
玄関から居室、水廻りへの導線にもお客さんの身長に合わせた手摺を取り付け
ドアは開き易い引き戸へ交換してあります。あとは病院に入っているご主人に
退院して使ってもらうだけです。不便を感じて家の中で寝たきりにならないように
上手くいけば、私の仕事も完成といったところでしょうか。今回はスピード感の
有る工事でした。
100年の家、瓦工事一期でした
昨日の晴れ間にもう一軒、瓦の吹き替え工事開始しました。
門被りの松をくぐってダンプを乗りつけ、大勢の職人さんで瓦をめくって、防水紙
を貼ったら一安心。これで少々雨が落ちても大丈夫です。
やはり古民家は黒い瓦が似合います。この家も若返った表情を見せるでしょう。
改修工事、コンクリート打設
朝から、コンクリートをポンプ車を使って流し込みます。
こちらの家は通りからすぐに建物が建っているのですが土のままでしたので、
郵便屋さんが来ただけで、ポーチのタイルが汚れてしまうのが奥さんの悩みの種
でした、ご主人が杖を使って歩くようになったので、いよいよ必要になりました。
機械の力は素晴らしく人力なら半日はかかる面積の土間を小一時間で作業終了。
あとは左官屋さんに撫でてもらい終了。曇天ですが雨の心配もなさそう。先週末
からの急いだ工程のおかげでうまく仕上がりそうです。スッキリ車も通り抜け出来
る様になりました。
改修工事、外部土間コン
中の工事が進んだ所で、玄関前土だった場所にコンクリートを打設します。施主の
病院やケアハウスなど送り迎えの機会が増えますので、一緒に整備する事になりま
した。晴れ間が貴重なので来週一発目の打ち込みに成る様、急いで作業中です。
明日、土曜日にはお風呂を使って貰いたいので仕上げの工事、頑張ってみます。
薪ストーブ工事でした
久しぶりの晴れ間に、薪ストーブの取付工事です。こちらの家では
広めのLDKをファンヒーター2台で暖房してましたが、なかなか暖かく
ならず念願の薪ストーブをということに。
あらかじめ工事していたタイルの上に設置します。薪ストーブはホンマ
のバルカンをチョイスしました。リーズナブルな鋼板製の機種でビギ
ナーには丁度良いかなと思います。
夕方には工事も完了し、火入れ式です。ストーブ屋さんが使い方を丁寧
に教えてくれながら最初に焚いてくれました。
ガラス面が大きく、火が良く見えます。今までより一枚服を脱いで
丁度になり、空気も臭いません。遠赤外線を浴びて血のめぐりが良く
なるような感覚もあり使う分には申し分ない暖房器具です。
あとは薪の手当てだけなので、そちらも施主には頑張ってもらいます。
松田工務店では薪の手配、調達もサポートして行きます。
改修工事、木工事中
ユニットバスが組みあがりましたので、脱衣場側の工事中です。
狭くても大工さん以外に配管、電気、内装と建具の工事が有るのでわず
か一坪にいろんな職人さんが次々と仕事しに来る事になります。
今週一杯、頑張って仕上げます。
改修工事現場、ユニットバス工事でした
手摺などの設備の整った、ユニットバスへの交換中です。
丁度、タイル貼りの浴室を解体し、ユニットを搬入した所で問題発生。
建物の柱が目でみてわかるくらい倒れている上、基礎が柱より随分
内側に入っている為、規定の設置寸法が確保できていませんとの事。
あまり基礎のコンクリートを傷めるわけにはいかず、柱の方を最低限削
る事で無理に組み立てをお願いしました。写真は職人さんがユニットバ
スの床の下にもぐって作業している所、彼らの活躍で夕方には何とか
工事完了でした。改修工事は色々ありますので、トラブルにも上手く
対処するのが腕の見せ所ということで,,,
施工例紹介 割烹田舎さん
最近ずっと、解体の話と基礎の話しばかりですので過去の施工例をたまに入れさせて頂いてますが概ね評判が良いようでHPの閲覧数が少し増えたりします。今回は射水市の割烹田舎さんです。
もともと商売しておられるお店の隣に、住居兼団体様用のお座敷として計画いたしました。和食に合う民家風の構えで
中の方も囲炉裏を備え、古材を使ったりご主人の用意された品をあしらってみたりと当時は大変楽しく工事させていただきました。
二階の住居部、子供さんの勉強スペースです。もう流石に勉強の用途では使って居られないでしょう。当時はまだ小さかった皆ももうすっかり大きくなられてますが、今でもたまにお邪魔すると私に昔と同じ笑顔をみせてくれます。
ご商売の益々のご発展を祈っております。
住宅改修工事始めました
またまたご近所で改装のご依頼をいただきました。
入院中のご主人が退院するまでにお風呂と洗面から寝室への動線を整備
する事になりました。
今日はお風呂の解体からスタートです。またいつもの解体屋さんが来て
ます。大工さんが寝室にベッドを置く為、フローリングを貼る工事して
いる模様はまた紹介します。
100年の家、コンクリート打設
今日は晴れたので、土間と犬走り部のコンクリートを打設しました。
生コン車とポンプ車の組み合わせで、二時間ほどで終了。
雨の日の後の貴重な晴れ間は生コンもポンプも予約がとりにくく、昨日
は苦労していた様子でしたが上手く手配出来てラッキーでした。
これでしばらく養生期間に入り、大工さんの登場待ちです。